ほんとうに滅多にご紹介できることのないプレミアムゾーン。天神から電車に乗って20分前後で到着する西区今宿にて、海一列目のオーシャンハウスに出会いました。
例えば、福岡の中心部から夕方に出かけ、シーサイドパーティを堪能、終電で帰宅…という夢のような生活が実現できるわけで、その人気にも頷けます。
逆に、拠点を移した場合でも前述通りのアクセス性を確保しつつ、自然豊かな生活を手に入れることが出来るという圧巻のスペック。福岡がコンパクトシティと呼ばれる所以を体感できるでしょう。
なお、特筆すべきはその立地にとどまらず。 2014年のこと、築25年の中古戸建てであった当物件のポテンシャルを活かすべく、大規模なリノベーションを実施。売主のセンスが凝縮された魅惑の建築へと大きく変貌を遂げています。
まず、玄関扉を開けると雰囲気のある土間に到着。そこには、シャープなデザイン階段と左右へ繋がる2つの扉が共存しており、各空間への動線として機能します。
吹き抜けの開放感も手伝って、さっそく2Fへの誘いを受けますが、はやる気持ちをおさえ…まずは1F居住スペースから。
自由度の高いリビングと和室、その他の水回りや収納もこちらにまとめられています。加えて、鮮やかなグリーンが美しいお庭が隣接しており、自由にBBQを楽しめるなど、都会の高層マンションでは刻むことのできない贅沢な時間を味わえるはず。
次に、もう一方の扉をくぐるとガレージが現れます。売主は、車やバイクをカスタムするスペースとして使用していますが、マリンスポーツやキャンプがお好きな方にとっても十分過ぎるほどの広さとなっています。ちなみに、ガレージ前のスペースを活用すれば7台ほど駐車が可能ですので、お客様をお招きする際も安心です。
では、お待ちかねの2Fのフリースペースへ。
あえて露わにした躯体やモノトーンの床材をはじめ、キッチンなどの設備や細かいパーツのチョイスにも一貫性があり、男の秘密基地感が溢れ出る雰囲気です。
なにより、是非現地でご堪能いただきたいのが、北側の窓に映える圧巻のオーシャンビュー。近隣では、毎年8月上旬頃には花火大会が行われており、付帯のテラスが最前列の特等席と化すなんて…ポテンシャルが計り知れません。
また、今回は売主の意向もあり、ご要望に応じて、この空間に相応しい家具、什器等をお譲り頂けます。特に2Fはイタリア最古の高級家具メーカーから仕入れた家具を中心に構成されており、それだけでも相当価値があることが判るかと思います。
さらに、これだけじゃ終わらないのが当物件。 2Fには高級リゾートホテルで見かけそうなバスルームが増設されており、窓からは、新緑や紅葉を楽しむことが出来ます。
全体的にオープンスペースが目立つ建物だからこそ、その対極にある位置づけのバスルームを、「癒しの場」と呼べるレベルで用意してくれているのは有り難い。
そして、つくられたモノではなく自然が生み出すモノから受ける恩恵は何ものにも変えがたいのだなと…ここに来て、改めてそう思いました。
そんなライフスタイルに共感を覚える方。どうせなら、思いきり格好よくはじめてみませんか。
絶好のポジションとクオリティが、あなたの背中をグッと押してくれるはずです。 |