|
価格で並び替え
|
面積で並び替え
|
表示件数
|
|
|
 |  | 都心に灯すムーヴメント~住戸編〜 |  | | 福岡市中央区今泉 | 8万8,000円 / 34.02㎡ |
| | 西鉄大牟田線「薬院」駅 徒歩5分 | | | 今でもたまに見かけるんです。前を歩く人がこちらを見上げる姿を。まるで子供が積み木を重ねたように組み合わさるコンクリートのキューブと、建物を包み込むルーバーが一際 |
|
|
|
 |  | ホッとするハッとする |  | | 福岡県福岡市早良区昭代 | 4,480万円 / 95.47㎡ |
| | 地下鉄空港線「藤崎」駅 徒歩16分 | | | 3年前に売主がフルリノベーションを施した当物件。まず注目してもらいたいのが、元々廊下のある4LDKだったものを潔くまとめて、2LDKに変更した間取り。リビングを |
|
|
|
 |  | 団地ではじめる小商い | | | 福岡県久留米市江戸屋敷 | 5万1,700円(税込) / 60.4㎡ |
| | JR久大本線「久留米高校前」駅 徒歩16分 | | | ◆賃料改定されました◆とある久留米の団地がスゴイ!!久留米市江戸屋敷にある3棟並んだ団地なのですが、2014年から団地の再生をテーマに様々な取り組みがされており |
|
|
|
 |  | 三角屋根のタウンハウス |  | | 福岡市南区寺塚 | 1,800万円 / 112.77㎡ |
| | 西鉄バス「スカイタウン寺塚前」停 徒歩2分 | | | 街を奏でるのは、たくさんの木々と可愛らしい赤茶の三角屋根から陸屋根のタイプまで一体感を持って形成されたタウンハウス群。丘の上に建つ住宅地なので、坂の勾配は険しい |
|
|
|
 |  | 「人」と「街」を繋ぐ空中回廊 |  | | | | 地下鉄七隈線「薬院大通」駅 徒歩6分 | | | 贅沢に1フロア2住戸で設計された、迫力を感じる建物。なかでも目を惹くのは凹凸が際立つ外観デザイン。凹んだ中央の箇所にはお部屋がなく、両端の2住戸を繋ぐ空中回廊に |
|
|
|
 |  | 桜と輝く美しき住まい |  | | 福岡市南区屋形原 | 1,940万円 / 102.96㎡ |
| | 西鉄バス「東花畑小学校前」停 徒歩4分 | | | 物件資料って色んな情報にあふれています。中でも、エリア、価格、間取り、内装を重視してみてる方が多いはず。一方、見逃しがちなのが外観。内装であればリノベで自分の好 |
|
|
|
 |  | 景色と名建築に安らぐ |  | | | | 西鉄貝塚線「名島」駅 徒歩13分 | | | ◆価格改定されました◆特別、建築の世界に深いというわけではないのですが、そんな僕でも、この時代80年代のマンションには、建築的な思考の深さだったり面白さみたいな |
|
|
|
 |  | タワ横テラスハウス |  | | | | 地下鉄空港線「西新」駅 徒歩5分 | | | 西新にある29階建てタワーマンションの横に、隠れ家的なテラスハウスがあるのを知っていますか?スーパーの上からちょこんと顔を覗かせるかわいいテラスハウスで、私もこ |
|
|
|
 |  | 漆喰と無垢 ~凛~ |  | | | | 西鉄天神大牟田線「高宮」駅 徒歩7分 | | | 玄関を開けると気持ちをキリッと引き締める黒モルタルの土間が広がっています。贅沢に6帖を使った土間には、水道も付いており、ここに火鉢を置いてホテイ草とか睡蓮の花と |
|
|
|
 |  | 眺望と住み心地の団地リノベ |  | | | | 西鉄バス「長尾一丁目」 停 徒歩8分 | | | ◆価格改定されました◆団地は、広い敷地と穏やかで住みやすい環境がメリット。ただ、団地って昔ながらの地味なお部屋が多く、リノベーションするにしても手のかけ方が難し |
|
|
|
 |  | サンセットロードに恋焦がれ |  | | 糸島市志摩芥屋 | 3,410万~4,280万円 / 315.58~328㎡(土地) |
| | 昭和バス「窯元前[志摩町]」停 徒歩7分 | | | あのサンセットロード沿いの古家付きの土地が、分割して再募集になりました!!舞台は糸島の志摩サンセットロード。その名の通り、ドライブやツーリングをしながら夕日が沈 |
|
|
|
|
|
 |  | 黒き巨塔 〜無垢を感じて〜 |  | | 福岡市中央区高砂 | 8万4,000円 / 32.3㎡ |
| | 地下鉄七隈線「渡辺通」駅 徒歩7分 | | | 黒塗りの壁に整然と並ぶ窓。スタイリッシュなファサードに普通では無い「何か」を感じた方も多いはず。1階と外階段から登る2階はテナント区画、3階4階はスモールオフィ |
|
|
|
 |  | 上人橋通りのシングルエリート |  | | 福岡市中央区警固 | 8万~8万3,000円 / 33㎡ |
| | 地下鉄七隈線 「薬院大通 」駅 徒歩8分 | | | 国体通りを天神から赤坂方面に向かう途中、左手に現れる「上人橋通り」。ツウな店が集まる通りとしてファンも多く、博多っ子の肥えた舌を魅了する美味しいお店が立ち並びま |
|
|
|
 |  | 晴れた朝には |  | | 福岡市中央区春吉 | 7万9,000円 / 34.02㎡ |
| | 地下鉄七隈線「渡辺通」駅 徒歩9分 | | | 都心のオアシス、那珂川、最前列の築浅マンション。晴れた朝にはパジャマでバルコニーに出て「んん〜」って背伸びをしたくなる、そんな眺望が望めるお部屋。1日のスタート |
|
|
|
 |  | 大社の麓のくるめぐらし |  | | 久留米市御井町 | 3,800万円 / 170.53㎡(建物) 1,004㎡(敷地) |
| | JR久大本線「久留米大学前」駅 徒歩13分 | | | 久留米で暮らす人たちを中心に愛される高良山。その山中に鎮座する高良大社は九州最大の社殿をもち、歴史ある神社として知られています。また、パワースポットとしても人気 |
|
|
|
 |  | 穴場のパノラマルーバル |  | | 福岡市西区下山門 | 4,580万円 / 93.01㎡ |
| | JR筑肥線「下山門」駅 徒歩7分 | | | ◆価格改定されました◆「通ならココ。」「穴場」という言葉に弱い僕。ご飯でも観光でも、そんなエリアをあえて巡る僕は変わり者でしょうか。そしてここは下山門。ピンとき |
|
|
|
 |  | 僕の趣味部屋 |  | | | | 西鉄太宰府線「五条」駅 徒歩9分 | | | 外観はいたって普通のマンション。が、実はこのマンションには数部屋、こんなお部屋が隠れているんです。出迎えてくれるのは、OSBボードの壁に棚板の高さ調整可能な棚。 |
|
|
|
 |  | 穏やかな生活に華を添えて |  | | 久留米市東櫛原町 | 1,850万円 / 70.87㎡ |
| | 西鉄天神大牟田線「櫛原」駅 徒歩10分 | | | ◆価格改定されました◆自然光に溢れ、明るい空間が家族を笑顔にしてくれそうなこのお部屋。まず魅力的なのは、バルコニーから遠く先の街まで見渡せる景色。藤原道真公が祀 |
|
|
|
 |  | 住めば都と言うけれど |  | | 福岡県春日市須玖南 | 2,290万円 / 83.41㎡ |
| | 西鉄バス「須玖」停 徒歩5分 | | | ◆価格改定されました。◆住めば都という言葉があるように、どんな住処でも住み続ける事によって、自分のお家がどんどん好きになり、愛着が湧くということあります。あえて |
|
|
|
|
|