![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
景色と名建築に安らぐ |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
特別、建築の世界に詳しいわけではありませんが、80年代のマンションには建築的な思考の深さや独特の面白さが感じられる建物が多く、個人的にとても惹かれるものがあります。 そんなレトロ物件たちの中でも、今回ご紹介する建物は、その代表格ともいえる存在。丘の上にそびえるその姿は、まるで「城」のような風格を漂わせています。マンション全体がL字型をしており、近づいてみると、その造形にどこか不思議な感覚を覚えるはず。 その理由のひとつは、共用廊下の在り方にあるように思います。エレベーターが各階ではなく、偶数階にだけ停止して乗り降りをする仕様で、奇数階は前後の偶数階で降りて階段で移動する構造。少々ネックに感じる人もいると思いますが、今回が偶数階なのでご安心を。 室内はフルリノベーションされていますので、設備面や使い勝手は申し分ありません。また、窓からの抜け感や風通しの良い間取りの影響からか平米数以上の広さを感じます。 それになんと言ってもこのロケーション、もうこれは写真を見てもらえれば一目瞭然でしょう。少し距離はあるものの、多々良川を望むリバービューの景色は、きっと日々の心の安らぎとなることでしょう。 あとは見ての通り、丘に建っていますので、駅までは歩ける距離ですが、帰り道は坂道がそれなりなのでご注意を。 ともあれ、この眺望や建築意匠は素晴らしく、お気に入りの名建築です。この造形の魅力とお部屋の爽快感、ぜひ現地でご体感ください。 |
![]() |
![]() |
丘の上の白き巨塔、名建築です。 |
![]() |
規則的に見えて、実は不規則なデザイン構成。 |
![]() |
少し角度を変えて。気持ちのいい開放感です。 |
![]() |
南西向きのバルコニー。晴れた日が気持ちよさそう。 |
|
価格 | 2,180万円 | 専有面積 | 92㎡ |
管理費 | 13,060円 | 修繕積立金 | 11,960円 |
所在地 | 福岡市東区名島 | ||
交通 | 西鉄貝塚線「名島」駅 徒歩13分 | ||
建物構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 地下1階付き 11階建て | 所在階 | 10階 |
築年 | 1980年 | 土地権利 | 所有権 |
敷地面積 | 都市計画 | 市街化区域 | |
用途地域 | 第一種中高層住居専用地域 | 建蔽率/容積率 | |
その他費用 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | 都市ガス/システムキッチン(3口コンロ)/食器洗浄機/追い焚き/温水洗浄便座/TVモニター付きインターフォン/エレベーター | ||
備考 | 施工会社:株式会社錢高組/管理会社:株式会社建興/管理形態:全部委託/総戸数:86戸/バルコニー面積:10.6㎡/現況:空室/引渡時期:相談/ペット可(小型犬のみ)/事務所不可/敷地内駐車場(空有、6500円/月)/駐輪場/バイク置場:空有/校区:福岡市立名島小学校(1,017m)、福岡市立箱崎中学校(1,656m) | ||
情報修正日時 | 2025年10月7日 | 情報更新予定日 | 2025年10月22日 |
