![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
視界がひらけば、気持ちもひらく。 |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
個人的に、好きな家の基準のひとつに「気持ちがよさそうかどうか」というものがあります。 それは、内装の好みや駅チカといった条件の話ではなくて。窓の外に緑が見えるとか、風がよく通るとか、光の入り方がやわらかいとか。自然がもたらす“何か”を感じられる部屋には、昔からどうしても惹かれてしまうのです。 今回の部屋も、まさにそういう場所でした。 場所は、桜坂と六本松の間にある高台の住宅地にあるマンションの一室です。ちなみに桜坂側は勾配が急めですが、六本松側からだと比較的なだらか。高台というだけで少し敬遠されがちな立地かもしれませんが、この部屋の心地よさは、実際に訪れてこそわかるものでした。 お部屋は、南東と南西の角部屋。ぐるりと配された窓からは、まちの景色が抜け、遠くには山の輪郭も見えます。なかでも南東側の窓からは、窓いっぱいに木々の緑が広がるグリーンビュー。気持ちのよい景色に、思わずしばらく眺めてしまいました。 取材日は真夏なのに、窓を開けた瞬間にふわりと風が通り抜けて、空気がやさしく動くのを感じました。高台という立地と、角部屋ならではの抜け感。日当たり、風通し、眺め。たったそれだけのことかもしれませんが、この3つが揃うだけで、部屋の心地よさはまるで違ってくる気がします。 暮らしって、"スペック"だけでは語れないのだと、あらためて思いました。駅からの距離、築年数、間取り。もちろんそれも大切ですが、部屋にいる時間を「気持ちいい」と思えるかどうか。その感覚に重きを置く方なら、きっと共感いただけると思います。 視界がひらけば、気持ちもひらく。 そんなことを、静かに思い出させてくれる一室でした。 |
![]() |
![]() |
南西側は、街を眺める爽快なビュー。 |
![]() |
2019年にフルリノベされた室内は、きれいに保たれていて、このまま住んでも十分心地よさそう。 |
![]() |
プレーンな内装が、ほどよい余白を残してくれています。 |
![]() |
この部屋で昼寝をしたら、きっと気持ちいいだろうなぁ。 |
|
価格 | 2,800万円 | 専有面積 | 76.77㎡ |
管理費 | 9,060円 | 修繕積立金 | 11,900円 |
所在地 | 福岡市中央区谷 | ||
交通 |
地下鉄七隈線「桜坂」駅 徒歩9分 地下鉄七隈線「六本松」駅 徒歩12分 |
||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 5階建て | 所在階 | 3階 |
築年 | 1988年 | 土地権利 | 所有権 |
面積 | 都市計画 | 市街化区域 | |
用途地域 | 第一種中高層住居専用地域 | 建蔽率/容積率 | |
その他費用 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | 都市ガス/システムキッチン(3口コンロ)/食器洗浄乾燥機/追い焚き/浴室乾燥機/温水洗浄便座/クローゼット/TVモニター付きインターフォン/エレベーター/オートロック/防犯カメラ/宅配ボックス | ||
備考 | 地目:宅地/施工会社:株式会社淺沼組/管理会社: アースコミュニティ株式会社/管理形態:全部委託/総戸数:18戸/バルコニー面積:31.7㎡/現況:空室/引渡時期:相談/ペット不可/事務所不可/敷地内駐車場:空き有り(7,000円/月)/駐輪場/校区:福岡市立草ケ江小学校(1,184m)、福岡市立城西中学校(1,723m) | ||
情報修正日時 | 2025年8月1日 | 情報更新予定日 | 2025年8月28日 |
