![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
親愛なる同志たちへ継ぐ |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
本物件のアドレスは、福岡県の最南端に位置する大牟田市。山や海に囲まれた自然豊かな場所でありながら、公共交通アクセスは充実しており、九州一円どこへ行くにも便利なエリアです。 また、大牟田市と言えば、2015年に世界文化遺産に登録された「明治の日本の産業革命遺産 製鉄・製銅、造船、石炭産業」の構成資産のひとつ「三池炭鉱宮原坑」を思いつく方が多いかと。過去には、ビジネス誌フォーブスの「世界の最もきれいな都市トップ25」にもランクイン。 そんな大牟田市に魅力と可能性を感じ、アクションを起こしたオーナー。築古の物件を購入し、再生させ地域革命を起こしています。 すでに市内各地で数棟物件を取得しているオーナーですが、なんと今回購入したのは、ラブホテルとして使用されていた建物。 ファーストインパクトは相当強く、オーナーから購入した旨の連絡があったときは、驚きと同時にワクワクしたのを今でも鮮明に覚えています。 気になる募集内容は、シェアハウス・事務所・アトリエ・店舗として、 2階の各部屋の合計8部屋をそれぞれ募集。 3階は共用ルームと今後募集予定の少し広めのお部屋。そして、屋上にはゆとりある広さを確保したスペースがあります。 3階の共有ルームは、自由に使うことができ、キッチンで料理してもOK。シェアハウスの食堂・休憩所みたいなポジションとしてご利用ください。 お部屋の引き渡しはDIY前提の現状渡しになりますが、オーナーが材料費を全額負担してくれるとのこと。もちろん材料費だけでなく、アドバイスや工具の貸し出しもしてくれます。すべては、「一緒に物件を作り上げて、不動産が持つ可能性を一緒に体感してほしい。」という思いからの行動。 「友達に家どこ?」「元ラブホ」「なにそれ?遊び行きたい!」「面白いね。住んでみたい!!」という流れが理想。なので、実際に住んでSNSなどで発信することはウェルカムです。 住民というより、一緒に盛り上げてくれる同志たちを待っています。バシっと狭いストライクゾーンにハマった方、先駆けてお問い合わせくださいませ。 ※賃料10,000円は2025年4月から2026年3月まで ※事務所・店舗の場合は、賃料に別途消費税が発生します。 ※残地物の関係で写真が少なめです。 ※浴室は使用できません。 ※現状渡しになります。 ※DIY材料費は一部オーナー様が負担します。 |
![]() |
![]() |
どん!!なんと元ラブホを貸し出します!! |
![]() |
当時はこのネオンが煌びやかに輝いていたんだろうな。 |
![]() |
ズシっとした外観。 |
![]() |
外観はホテルならではの凝った作り。 |
|
賃料 | 1万円 | 専有面積 | 27㎡ |
敷金 | なし | 礼金 | なし |
償却 | なし | 共益費 | 5,000円 |
所在地 | 福岡県大牟田市住吉町 | ||
交通 | 西鉄天神大牟田線「大牟田」駅 徒歩13分 | ||
建物構造 | 鉄骨造/屋上あり 3階建て | 所在階 | 2階 |
築年 | 1980年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 電気(整備予定)/水道(整備予定) | ||
備考 | ペット不可/募集戸数:8戸/共用ルーム/共用キッチン/屋上・テラス使用可能/住居兼事務所可/駐車場あり(月額5,000円) | ||
情報修正日時 | 2024年4月24日 | 情報更新予定日 | 2025年4月7日 |