2011.1.24

 

変わりゆく春吉の街並み

 

1年半前にぼくたち福岡R不動産がオフィスを引っ越してきた春吉。天神の南東側に近接していて、キャナルシティや市役所へも歩いてすぐ、オマケに那珂川にも面していて、ウォーターフロントという環境である。

川を挟んで左側が春吉。右側がキャナルシティのある住吉。

東京で言うと、渋谷東エリアのような方角感と立地感、または日本橋のような空気感になると思うのだが、なにせコンパクトシティである福岡では、中心まで徒歩2、3分で行けてしまうほどの密接感。控え目に言っても、ポテンシャルはかなりある。

しかしながら、昔で言う連れ込み宿があった歴史や、今でもラブホテルや危険な香りのする建物が少々残っているため、一般的にはちょっと敬遠されるエリアだというのがぼくの印象。

そんな中で、数年前からデベロッパーが春吉の川沿いエリアに目をつけ、リバービューの商業ビルやマンション開発が進んできている。これはこれで面白いと思うし、対岸から見たスタイリッシュな建物群はとっても魅惑的だ。

一方で、木造2階建ての小さな古家もまだまだたくさん残っており、これらを改装した飲食店も増えてきている。

どちらも仕事で関わることがあるし、どちらのタイプの飲食店にも行く自分としては、その混在感が好きだ。しかも、元々人気のあるエリアではなく、敬遠されていたのに徐々に人や店が集まってくる胎動や、そのおかげでまだ賃料の安い物件が残っていたりするギャップも気に入っている。

その春吉エリアに、また一つ新しいダイニングがオープンした。

こちらがその外観。お店の名前は「Telas&mico」。

日頃あまり見ることのないパステルカラーでペイントされた素敵な建物だが、それもそのはず、フランス人を含めたデザインチームによって改装されたとのこと。

ちなみに、改装前はこんな状態。焼き鳥屋さんみたい。

左が物件/右は春吉川沿いエリアの街並み

福岡R不動産で「はんなり店舗」というタイトルで募集していたこの物件。オープンしたお店は、カリフォルニアロールと英国のフィッシュ&チップスと本格バングラディシュカレーが一緒に出て来るような多国籍料理のダイニングという変わり様だ。

2階の窓側の席からは、那珂川を眺められる。

夜もまたいい雰囲気。

天井を抜いて木造の良さを引き立てつつ、パステルカラーで塗り分けられた空間は、こじんまりしていながらとても心地いい。

早速食事をいただいてきました。とてもおいしいので是非!

オーナーの久保田さんによると、
「川沿いというのが決め手でした。内装のイメージも固まりやすかったですね。春吉は各店舗の個性/個が強いイメージがあり、大型飲食店が少ないので、個人でもやりやすい環境だと思います。今後は第二キャナルや博多駅再開発もあって、天神との中間地点である春吉周辺に人の流れが増えていくのではないでしょうか。お店の方は、2階のスペースをギャラリーや物販としても活用していきたいと思っています。」

とのこと。個人的に、天神から東へ働く引力についてとても同感。以前親不孝通りでお店をしていた久保田さんには、エリアの衰退と発展という変化がヒシヒシと伝わっているようだ。

内装デザインを担当した設計事務所ラントマンさんも、「福岡の街がインターナショナルになってゆくのが楽しみ。周りの建物も塗って、オランダの水辺みたいになればいいのに・・・」と面白いことを言われていた。

日々物件を探したり、紹介したりする中で、エリアの見方を改めて考えるRemappingをし続けているぼくたちにとっては、やはり春吉はかなり面白い。みなさんも、是非一度春吉にオフィスや店舗を構えるということを考えてみてはいかがでしょう?

Telas&mico(テラスとミコー)
福岡市中央区春吉2丁目1-16
TEL:092-731-4917
営業時間:18:30〜翌2:00
定休日:月曜

以前コラムで紹介した春吉のPUB「HUCKLEBERRY Fin club

このブログについて
 

海も川も緑も、そして街も空港も、なんだってすぐそこにある福岡。東京から移住して、気づけばその魅力を満喫すべく、会社を立ち上げたり、倉庫のような物件を改装してオフィスにしたり、果てには芥屋の海沿いに土地を買ってしまったり。徐々に増えていく福岡R不動産のメンバーとともに、この街の魅力を再発見する日々を綴ります。
福岡R不動産トップページへ


著者紹介
 

本田雄一
長谷川繁
坂田賢治
松尾隆文

カテゴリホーム
コラムカテゴリー
 
特徴 フリーワード
フリーワード検索
関連サービス
 
メールサービス
 
SNS
 
関連コンテンツ
 
R不動産の本
 
公共R不動産のプロジェクトスタディ

公共R不動産の
プロジェクトスタディ

公民連携のしくみとデザイン




公共R不動産のプロジェクトスタディ

CREATIVE LOCAL
エリアリノベーション海外編

衰退の先のクリエイティブな風景




団地のはなし 〜彼女と団地の8つの物語〜

団地のはなし
〜彼女と団地の8つの物語〜

今を時めく女性たちが描く




エリアリノベーション 変化の構造とローカライズ

エリアリノベーション:
変化の構造とローカライズ

新たなエリア形成手法を探る




PUBLIC DESIGN 新しい公共空間のつくりかた

PUBLIC DESIGN
新しい公共空間のつくりかた

資本主義の新しい姿を見つける




[団地を楽しむ教科書] 暮らしと。

[団地を楽しむ教科書]
暮らしと。

求めていた風景がここにあった




全国のR不動産

全国のR不動産:面白く
ローカルに住むためのガイド

住み方も働き方ももっと自由に




RePUBLIC 公共空間のリノベーション

RePUBLIC
公共空間のリノベーション

退屈な空間をわくわくする場所に






toolbox 家を編集するために

家づくりのアイデアカタログ






団地に住もう! 東京R不動産

団地の今と未来を楽しむヒント






だから、僕らはこの働き方を選
んだ 東京R不動産のフリーエー
ジェント・スタイル






都市をリノベーション

再生の鍵となる3つの手法






東京R不動産(文庫版)

物件と人が生み出すストーリー






東京R不動産2
(realtokyoestate)

7年分のエピソードを凝縮






「新しい郊外」の家
(RELAX REAL ESTATE LIBRARY)

房総の海辺で二拠点居住実験






東京R不動産

物件と人が生み出すストーリー






POST‐OFFICE―
ワークスペース改造計画

働き方の既成概念を変える本