![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
デッド・オア・アライブ |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
外面はレトロで可愛いのに、中に入ると画一的な内装リフォームですっかり個性を失ってしまったお部屋。 私たちが探しているのは、それじゃない!!そう思ったことがある方必見です。 護国神社の真向かいに建つ当物件。白い外壁に深緑のドアと柵、エントランスは上品なブラウンのタイルで造られていて、この土地の空気に違和感なく溶け込むよう。それでいて、目を惹く存在感もあります。 肝心の室内はありがたいことに手付かずのまま。かなり痛みがあるので全体的に手入れは必要ですが、よく見ると、なんだか残しておきたい素材もちらほら。 キッチンの木製扉は磨いてオイル塗装しなおせば、まだまだ使えそうだし、木枠とガラス窓が可愛いドアは現行品ではなかなか見ないデザインなので、こちらも工夫して活かしたい。 これは残す?これは解体?と、悩む時間も楽しんでいただきたいです。 角部屋かつ下の階は飲食店と駐車場なので、物音にあまりシビアにならずに暮らせるというのは嬉しいポイント。2階ながら、ベランダにはシャッターが付いていたり、キッチンは2重窓になっていたりと、防犯面でも安心です。 キッチンからは護国神社の木々たちを間近に眺めることができます。一方、ベランダ側は駐車場なので眺望は期待できませんが、建物がない分日当たりが良いというメリットも。 マンション自体、1977年築ということで、次の世代に引き継がれ、素敵にリノベーションされているお部屋も多いようです。ちょうど、お隣が工事中だったので覗かせていただくとスケルトン状態になっていました。 個人的には「色々残したい派」としてここまで綴ってきましたが、今ある形にとらわれず全てを一新するという選択も、同じく、素敵な住まいを作るための選択肢であることは言わずもがな。 活かすも良し、壊すも良し、あなたならどうしますか。 |
![]() |
![]() |
扉や取手がいちいち可愛い。 |
![]() |
護国神社の木々が間近に広がります。 |
![]() |
キッチンを移動して、窓の近くをワークスペースにするのはいかがでしょう。角部屋なので人目を気にせず、景色を楽しむことができます。 |
![]() |
このままでも雰囲気がある。濃い茶色のシックなフローリングも素敵だな。 |
|
価格 | 2,100万円 | 専有面積 | 71.28㎡ |
管理費 | 10,000円 | 修繕積立金 | 20,000円 |
所在地 | 福岡市中央区六本松 | ||
交通 | 地下鉄七隈線「六本松」駅 徒歩10分 | ||
建物構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 10階建て | 所在階 | 2階 |
築年 | 1977年 | 土地権利 | 所有権 |
面積 | 都市計画 | 市街化区域 | |
用途地域 | 近隣商業地域 | 建蔽率/容積率 | |
その他費用 | 雑費(月額):310円 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 都市ガス/システムキッチン(3口)/TVモニタ付きインターホン/エレベーター | ||
備考 | ペット不可/管理会社: (株)穴吹ハウジングサービス/管理形態:全部委託/総戸数:35戸/バルコニー面積:8.64㎡/現況:空室/引渡時期:相談/敷地内駐車場:空き無し(6,000円/月)/駐輪場有り/校区:福岡市立草ケ江小学校(950m)、福岡市立城西中学校(1700m)/駅徒歩10分以内 | ||
情報修正日時 | 2024年12月7日 | 情報更新予定日 | 2025年4月7日 |