物件詳細情報
 
ギザギザ歯車みたいな外観。
どこかリゾートチックな雰囲気。
バルコニーからの景色。今宿は海だけじゃなく山もあるんです。
すぐそばには川も。川のせせらぎが聞こえます。
これは・・・。敷地内には、入居者のみが使えるアウトドアを楽しめるスペースが!!
リビング。窓からは今宿の街並み。(2022年2月時点での写真です。)
L・D・Kは段差で分かれております。(2022年2月時点での写真です。)
階段のアールが可愛い。(2022年2月時点での写真です。)
2階洋室。(2022年2月時点での写真です。)
1階洋室。(2022年2月時点での写真です。)
キッチン。(2022年2月時点での写真です。)
洗面所。(2022年2月時点での写真です。)
お風呂。(2022年2月時点での写真です。)
トイレ。(2022年2月時点での写真です。)
玄関周り。緑が素敵。
sale     住宅
イエローフィッシュボーン
 
価格:
1,800万円
面積:
91.56㎡
    
所在地: 福岡市西区今宿東
交通: 筑肥線「今宿」駅 徒歩17分
管理費: 1,280円
修繕積立金: 11,520円

◆オーナーチェンジ物件につき内覧はできません◆


「あの建物はなんだろう?」と街中で思うことありますか?今回ご紹介するのは、僕が「あの建物はなんだろう?」とずっと気になっていたこちらの物件。やっと取材することができました。なかなか取材に行けることができない物件なので、僕の興奮はとまりません。


アドレスは福岡市今宿。長垂海浜公園で海のイメージの今宿ですが、バッチリ山もございます。


長垂山の麓に佇む凸凹が特徴的な黄色の建物。航空写真で見るとフィッシュボーン見たいで面白い。共用部には、緑が多くどこかリゾートチック。


建物のすぐそばには川も流れており、山からは鳥のさえずり、川からは水のせせらぎ。「ここは福岡市?」と疑うほどの自然豊かな環境。休日には、自転車でサッと海に行くなんていかが?


間取りは、メゾネットタイプの3LDK。内装は、さらっと言いますと90年代って感じ。おすすめポイントはもちろん2階バルコニーからの眺望。少し広めのバルコニーで椅子とちょっとした植物は置くことができます。南西向きの方角ですので、糸島方面に沈むサンセットを楽しんではいかが?


敷地内になんか気になる広場が!!薪が積んであり、木にはブランコ、炊事場も。なんと入居者のみ自由に使える広場。他のお部屋にも近いので、騒いだりはNGですが。住民同士で交流の場としても最高。


うんうん。街にも近い自然な環境。これぞ求めたベストバランスではないでしょうか?


※現在は普通借家契約で、家賃73,000円にて賃貸中です。


  
  
  
    

価格 1,800万円 専有面積 91.56㎡
管理費  1,280円 修繕積立金 11,520円
所在地 福岡市西区今宿東
交通 筑肥線「今宿」駅 徒歩17分
建物構造 鉄筋コンクリート造2階建て 所在階 1-2階
築年 1993年 土地権利 所有権
面積   都市計画 市街化区域
用途地域 建蔽率/容積率  
その他費用 特別管理費(非住居)月額:1,000円 取引態様 媒介
設備 プロパンガス/システムキッチン/バス/トイレ/温水洗浄機能便座/オートロック
備考 管理形態:自主管理/総戸数:22戸/バルコニー面積:4.99㎡/現況:賃貸中/ペット不可/事務所不可/駐車場:月額5,000円(要高さ確認)/駐輪場/ペット不可
情報修正日時 2022年12月8日 情報更新予定日 2023年4月8日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。