![]() |
![]() ![]() |
|||||||||||
秘境のアトリエ |
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
北九州は若松区、とある山の中腹に切り開かれた謎の敷地は約900坪弱。鬱蒼と生い茂る木々のアーチをくぐり抜け、そこには確かに奥へと続くアプローチ。出てきた車庫には何やら龍のオブジェに先には怪しげな五重塔、さらに進むと母屋と思われる建物が現れてきます。 広い庭、と言うか山そのものが庭のような感覚。色褪せた焦げ茶色タイルの建物がなんとも言い難い貫禄と独特の雰囲気を醸し出し、初めてこの地に足を踏み入れた時は、もうここに辿り着くまでで、いろんな意味でかなりヤバいという感覚が体に浸透してきたものです・・。 本題に入る前に簡単に経歴をお話しますと、その昔、若松にあったキャバレー「ベラミ」の寮として使われていた建物でとにかくちょっと佇まいそのものが異端な存在。 実は、昔からお世話になっている大家さんご案内のもと、この場所に来たのが、もう何年も前。当時は、残置物が山のようにあり、途方に暮れました。昭和の何処かで完全に時間が止まってしまっていたのです。 ってなんだか、前置きが長くなってしまいました。話が長くなりそうなので本題です。 そんな建物の部屋をアトリエや作業場(店舗は不可)として使いたい方に格安で貸し出しており、現在ではユニークな入居者のもと独自のコミュニティーが築かれています。 そして、今回、今までずっとご入居いただいていた2階の一区画の入居者さんが卒業され、新たな仲間を募集することになりました。 すべて現状渡しで、劣化している部分もありますので予めそのつもりでご検討ください。 改装も構造躯体にあたらないことと家主承諾の得られる内容であればもちろん可能です。 既存の入居者の方々は、映画と音楽を語り合う場、絵描きさんのギャラリー&アトリエ、左官屋さんなどバラエティに富んでユニーク。 まずは、気になった方は内覧へGO!それからじっくり検討してみていいと思います。謎が多くて僕も文章では上手く説明できません。百聞は一見に如かず、かと。 ※記載の面積は概算値となります。 ※共用ラウンジスペースでのイベント・展示会など短期貸し(有料)にて利用可能です。 ※光熱費は利用用途によりオーナー協議となります。 【募集区画】 D号室(約16.5平米):賃料16,000円 ※間取り図は和室ですが現況は板貼りの床です。 |
![]() |
![]() |
ベラミワールドへの入り口。 |
![]() |
何故か塔。(ここも入居募集中) |
![]() |
こんな道を通って母屋へ。 |
![]() |
共用のラウンジスペース。 |
|
賃料 | 専有面積 | 16.50㎡ | |
敷金 | なし | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 共益費 | 1,000円 |
所在地 | 北九州市若松区山ノ堂町 | ||
交通 | JR筑豊本線「若松」駅 徒歩18分 | ||
建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | 2階 |
築年 | 1966年 | 取引態様 | 該当せず |
設備 | 共用設備:トイレ、洗面台、流し台、ラウンジ | ||
備考 | ペット不可/募集戸数:1戸/アトリエ・作業場としての募集となります/現状渡し/改装相談可/記載の面積は概算値となります/光熱費は利用内容や大家さんとの協議により決定されます/駐車場あり/シェア可/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2020年8月3日 | 情報更新予定日 | 2025年5月23日 |