![]() |
![]() |
|||||||||||
レム・コールハースの集合住宅 |
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
国内外の世界的建築家6名を集めて設計された集合住宅作品群、ネクサスワールドをご存知でしょうか。その中でも一際異彩を放つレム・コールハース棟。 黒々とした石垣が緩やかに波打ち、1階店舗部分のガラスの上に重厚な石垣が宙に浮いているかのような強烈なフォルム。 なんじゃ、こりゃ?と思ってしまう石垣は、ブラックコンクリートを実際の岩石の形に型抜きしたものにクリアで吹き付け塗装したものだそうです。 住居部分のエントランスへ進むと、コンクリートやエキスパンドメタルに囲まれた静寂に包まれます。玄関へと続くコンコースは緩やかなスロープになっていて、住戸の中と外を仕切るエキスパンドメタルで作られたちょっと重たい門扉を開けると、開けた空間があります。 パティオは吹き抜けて明るい日差しが差し込み、天を見上げると青い空がぽっかり。全面ガラス張りの玄関はパティオと一体化しているかのようで、広がりを感じます。 1階はパティオと玄関、2階は個室が2部屋とバスルームなどの水回り、3階はリLDKとルーフテラスの3層構造。 3階のLDKはシナ合板が湾曲を描く傾斜天井。一番高い所で5mを超える高さの部分は一面に窓。そして、ルーフテラスへと続きます。天気のいい日には、大きな窓を全開にして空を仰ぎながら、テラスで食卓を囲むのもいいかもしれません。 2階の個室の窓からは、下にはパティオ、上には空を望むことができます。集合住宅なのに、各戸のプライベートがしっかりと確保されていて、開放的な空間。脱帽です。 ルーフテラスのオリジナル木製デッキがなかったり、LDKのカーテンレールは故障していて現状上のカーテンが開かない状態だったりと築年数相応の状態ではありますが、ほぼオリジナルが残っています。 世界的建築家レム・コールハース氏が日本で唯一福岡に手がけた集合住宅。貴重な住空間に住んでみませんか? |
![]() |
![]() |
ガラスの上に緩やかに波打つ巨石積み |
![]() |
コンコースは緩やかなスロープ |
![]() |
静寂に包まれています |
![]() |
外と中を仕切る門扉 |
|
価格 | 専有面積 | 108.58㎡ | |
管理費 | 8,300円 | 修繕積立金 | 16,600円 |
所在地 | 福岡市東区香椎浜 | ||
交通 |
JR鹿児島本線「千早」駅 徒歩14分 西鉄貝塚線「千早」駅 徒歩14分 JR鹿児島本線「香椎」駅 徒歩16分 西鉄バス「香椎浜4丁目」停 徒歩3分 |
||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 地下1階付き 3階建て | 所在階 | 1-3階 |
築年 | 1991年 | 土地権利 | 所有権 |
面積 | 都市計画 | 市街化区域 | |
用途地域 | 第一種中高層住居専用地域 | 建蔽率/容積率 | 60%/150% |
その他費用 | バルコニー使用料月額:230円/ルーフテラス使用料月額:720円/パティオ使用料月額:1,410円 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 都市ガス/上下水道/火災報知器/給湯/システムキッチン/シャワー/エアコン/ウォシュレット/火災報知器 ※設備も含め現状での引渡になります。 | ||
備考 | ペット不可/分譲会社:福岡地所株式会社/施工会社:前田建設工業株式会社/管理会社:西部ガスリビング株式会社/管理形態:全部委託/総戸数:14戸/現況:空室/引渡時期:相談/バルコニー11.47㎡・ルーフテラス17.76㎡・パティオ35.07㎡/駐車場:月額13,000円/校区:香陵小(約320m)・香椎第一中(約180m)/駐車場あり | ||
情報修正日時 | 2018年12月21日 | 情報更新予定日 | 2025年5月10日 |