![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
好きなものに囲まれて |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
♦︎価格改定されました。♦︎ アドレスは中央区薬院。このフレーズだけで「おっ!」と気になる方もいるはず。しかも、内装はカッコよく仕上がり、広めのバルコニーまである。 そんな,誰もが羨む物件をご紹介。 内装は、売主自らが手がけており、「ここはこうした方がカッコ良いかな〜」と、ゆっくり時間をかけて作り上げてきました。 黒を基調とした内装はシックで大人っぽい雰囲気ですが、一方で遊び心も感じさせてくれる空間です。お部屋にたどり着くまでの共用廊下は、対象的に、真っ白なタイル貼りのデザインですので、そのギャップも面白い。 まず、玄関扉を開けた途端、強烈に印象に残る真っ黒な空間。初っ端からこのトガり具合ですから、「この先には、きっとただならぬ空間が待っているのだろう」と、気持ちが高ぶります。 その先の廊下に並ぶのは、通常、屋根に使われるトタン材を塗装して取り付けた、売主オリジナルの収納扉。そして、リビングまで進めば、楽しげなキッチンカウンターがあったりと、当物件の遊び心は留まるところを知らず・・・休日には仲間を集めて、美味しいお酒を飲みたくなりますね。 思うに、お部屋を作り上げている全ての要素が、互いの魅力を引き出しあうように全体の雰囲気を作り上げている感じが、このワクワク感を生む秘訣なのかも。 住みながら手を入れてきたお部屋なので、売主さん自身のライフスタイルに合わせてデザインされてはいますが、使い勝手と見栄え、そのどちらにも配慮されたリノベーションですので、このお部屋を引き継ぐ方にとってもポジティブな要素と言えるはずです。 さらに注目してほしいのは、洋室の窓から出入り可能なルーフバルコニー。 広めのバルコニーと言えば・・・で、いつも僕が提言してる3点セット。緑、テーブル、チェアーが見事に揃っておりました!そもそも、中心部でこの広さのバルコニーに出会えること自体で魅力的と言えるでしょう。朝は仕事前のコーヒーブレイク、帰宅後はビールをお供にひと息ですかね。ぜひ、思う存分リラックスしてください。 総じて、『住まいを楽しむ』って言葉がとても似合うお部屋だと感じました。好きなものだけを配置して、心から落ち着くあなただけの空間を作り上げてください。 ああ、考えただけでも、好きなものに囲まれるのって最高に幸せだなぁ。 |
![]() |
![]() |
室内は真っ黒に塗装しており、シックな印象。 |
![]() |
キッチンには大きな造作カウンター。 |
![]() |
和室と繋げてリノベすればもっと面白くなりそう。 |
![]() |
少し梁が低いのが気になるかも。 |
|
価格 | 3,380万円 | 専有面積 | 80.06㎡ |
管理費 | 13,700円 | 修繕積立金 | 10,410円 |
所在地 | 福岡市中央区薬院 | ||
交通 |
地下鉄七隈線「薬院大通」駅 徒歩2分 西鉄天神大牟田線「薬院」駅 徒歩10分 |
||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 11階建て | 所在階 | 10階 |
築年 | 1982年 | 土地権利 | 所有権 |
面積 | 都市計画 | 市街化区域 | |
用途地域 | 建蔽率/容積率 | ||
その他費用 | ルーフバルコニー使用料:860円 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 都市ガス/温水洗浄便座/オートロック/エレベーター | ||
備考 | ペット不可/施工会社:大末建設/管理会社:大京アステージ/管理形態:全部委託/総戸数:50戸/バルコニー面積:28.69㎡/現況:居住中/引渡時期:相談/ペット不可/事務所不可/駐車場:空無/駐輪場/校区:福岡市立警固小学校(421m)福岡市立警固中学校(1,416m)/家具・洗面台は撤去予定/駅徒歩10分以内 | ||
情報修正日時 | 2025年3月13日 | 情報更新予定日 | 2025年4月7日 |