
- このがらんどうをば!
- ご覧の通り、完全なスケルトン状態です
- 水周りも配管・配線からやりかえます
- 開放感もたっぷりと
- 工房は隣のビルの一階です
- 設備もしっかりと揃っています
- 廃材はTAKE FREE。工房裏にもぎっしりありますので
- 入り口のランプも可愛かったり
- フライヤーを作成して定期的にDIYイベントなども
- 外観
![]() |
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
がらんどうから始めよう! | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
賃貸×住居×スケルトン。 個々のワードは一般的ですが、賃貸物件の紹介でこの3つがいっぺんに揃うことは意外にもなかなか無いもの。しかし、ここ城南区樋井川のレトロマンションで揃ってしまいました。 当然、このままでは住めないし、もしかして自分で造るの?これ。 はい、そうです。ここを自分の好きな間取り・内装に仕上げて、ご自分で住んでもらおうというのが今回の計画。 えっ、リノベ―ションの予算がない?安心してください。 賃料のおおよそ3年分、180万円を上限にオーナーさんの方で解体費・施工費負担します。予算感とか全然わからなくても大丈夫。設計・施工に詳しいアドバイザーがおりますので、その人間がサポート役となり二人三脚で作り上げて頂きます。 当然、内容によっては180万に收まらないこともあるでしょう。もちろん自己負担して頂いても良いのですが、自分の腕でカバーして頂くってのもアリです。というか、寧ろそっちの方が良いです。以前このプロジェクトで入居された方など、自分でやり過ぎて予算が余ってしまったとか(笑)。 えっ、自分はDIYなんてしたことない?安心してください。そのサポート役が、工具の使い方や床の貼り方など、丁寧に教えます。工具ももちろん工房までビル側で揃えてます。 更に凄いのが、こちらのマンションの住人、なかなかのリノベ好きが揃っており、みんなでワークショップ形式でお手伝いすることも施策中。実際にそれで作り上げた部屋も既にあるんですよ。 その先に見据えるのはコミュニティ。みんなでワイワイやって、いざ住む時にはもう仲良くなっている。そして住む部屋は自分色。そんな新たな生活のスタート、最高じゃありませんか。 ※設計・施工期間に2ヶ月程度かかり、その完成後に賃貸契約の開始となります。 ※事務所使用の場合、賃料に別途消費税がかかります。 ※間取り図はありませんのでご了承ください。 |
賃料 | 4万7,000円 | 専有面積 | 40㎡ |
敷金 | なし | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 共益費 | 3,000円 |
所在地 | 福岡市城南区樋井川 | ||
交通 | 西鉄バス「長尾公園」停 徒歩2分 | ||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造6階建て | 所在階 | 5階 |
築年 | 1973年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 上下水道/プロパンガス/エレベータ/駐輪場 | ||
備考 | 駐車場月額5,000円(空き要問)/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2018年6月13日 | 情報更新予定日 | 2019年12月30日 |