
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
大海に浮かぶ私の居場所 |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
♦︎価格改定されました♦︎ まるで大海に浮かぶ船のよう。 そんな言葉が一番しっくりくる本物件。福岡にあるオーシャンビュー物件の中でも、トップクラスと言っても過言ではないかと。リビングから見えるのは、博多湾と気持ち良さそうに空を飛ぶカモメたち。余計なものは一切視界に入りません。 「ここはオーシャンビューというより、船の上にいるような感覚。心地よい波の音で毎日癒されている。」というオーナーのセリフ。まさにその通りだと共感しました。 海が見える北側バルコニーは、椅子が置けるほどのゆとりある広さで、色んな表情の海を楽しむことができます。夕暮れは、西側に見える夕陽で赤く染まる海と能古島。夜は、東側に見える夜空に輝くライトアップされた福岡タワー。次の主人だけに見せる新しい表情もあるでしょう。 南側バルコニーから一望できるのは、愛宕山と脊振山。こちらのバルコニーは、汚れものを洗えるスロップシンクと洗濯ラックが備わっており、実用的な使い方が可能。 間取りは、3LDKで広さは約91平米。LDKと洋室がまっすぐ繋がるため、扉と窓を全開にすれば心地よい風が吹き抜けます。 ちなみに、浴室の窓からの景色もオーシャンビューです。海に浮かんでいるような感覚で、1日の疲れをゆっくりと癒してください。でも、夜は真っ暗で何も見えないので、必然的に明るい時間に入浴することになりそうですね。 アドレスは西区愛宕浜。駅からは少し離れていますが、バス停までは徒歩3分の距離。閑静な住宅街で、どこか南国のようなのんびりとした雰囲気です。のびのびと暮らす子ども達が笑顔で挨拶をしてきたのが、印象的でした。 部屋だけでなく、周辺環境も購入するきっかけになるかと。何に重きを置くかは人それぞれライフスタイルによって違います。「交通アクセスが良い、飲み歩きができる、誰もいない山の中」と、何が正解かは誰にもわかりません。 あなたが住んで「幸せ」と感じたらそれが正解です。誰がなにを言おうと関係ない。プカプカと海に浮かんでいるみたいに、自分だけの航路を突き進みましょう。 そんな余裕がある気持ちになれるのは、やはりこの大きな海がすぐ近くにあるから。母なる海とは、よく言ったもんだ。 |
![]() |
![]() |
見てください。この眺望。あなたの視界を遮るものは何もありません。 |
![]() |
西側には、能古島が見えます。 |
![]() |
東側には、福岡タワーとpaypayドーム。 |
![]() |
姪浜花火大会は特等席で見れます。 |
価格 | 4,780万円 | 専有面積 | 91.84㎡ |
管理費 | 12,860円 | 修繕積立金 | 22,230円 |
所在地 | 福岡市西区愛宕浜 | ||
交通 | 西鉄バス「マリナタウン第二」停 徒歩3分 地下鉄空港線「姪浜」駅 徒歩28分 |
||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 15階建て | 所在階 | 9階 |
築年 | 2006年 | 土地権利 | 所有権 |
面積 | 都市計画 | 市街化区域 | |
用途地域 | 建蔽率/容積率 | ||
その他費用 | 自治会費 月額:300円 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 都市ガス/床暖房/システムキッチン(3口コンロ)/追焚機能/浴室乾燥機/温水洗浄便座/ウォークインクローゼット/宅配ボックス/エレベーター/防犯カメラ | ||
備考 | ペット不可/施工会社:竹中工務店/管理会社:大和ライフネクスト/管理形態:一部委託/総戸数:90戸/バルコニー面積:33㎡/現況:空室/引渡時期:即可/事務所不可/楽器相談/敷地内駐車場:空き有り(月額6,000円)/バイク置き場(月額:1,000円)/駐輪場(年間:300円/校区:福岡市立愛宕浜小学校(777m)、福岡市立姪浜中学校(195m)/駐車場あり | ||
情報修正日時 | 2023年10月13日 | 情報更新予定日 | 2023年12月12日 |