物件詳細情報
 
志摩サンセットロード沿いの家屋付きの土地。
木を感じる開放感のある空間。
糸島の海と緑を手に入れろ。
戸建の1階部分。
元々住居兼店舗で利用されていた区画。
2階部分はコの字のスペース。
住居スペースにするにも良いですね。
キッチンはIHの2口コンロ。
洗濯機置き場もあります。
温水洗浄器付き便座に独立洗面台も。
バスルーム。
戸建内に入らずとも利用できるトイレも完備。
こちらにもシャワースペース。
海を見晴らすための高台の物見櫓
幣の浜、幣の松原を一望できます。
南東側から画像
南西側から
東側から
北東側から
北西側から
北側から
今回の対象地。(画像引用元 Google社「Googleマップ」)
rent   NEW 住宅 オフィス 店舗・その他
サンセットロードを制する~賃貸Ver~
 
賃料:
39万8,000円 (税込)
面積:
82.25㎡
       
所在地: 福岡県糸島市志摩芥屋
交通: 昭和バス「窯元前[志摩町]」停 徒歩7分
管理費: なし
敷金: 2ヶ月  礼金: 2ヶ月

◆賃料改定されました◆


舞台は糸島の志摩サンセットロード。その名の通り、ドライブやツーリングをしながら夕日が沈む光景を眺めることのできる人気コース。


その道中の名スポット「幣の浜」は、日本の「白砂青松100選」にも選ばれているくらい海と砂浜のコントラストが美しく、四季を通じて海岸散策を楽しむ人々やサーファーが多く集まります。また、裏には「幣の松原」という、松林が広がります。


その「幣の浜」のすぐそばにあるのが今回の物件。広大な土地にイケてる建物に物見櫓まである、この特別感。


戦国時代じゃないですけど、文字通り、サンセットロードの一画を制したと言っても過言じゃない。それほどのインパクトがあることは確かです。


メインの土地自体、290坪以上の広さを誇るスケール感。屋外で食事ができるスペースも完備していますし、フードトラックが複数台運用できる電気設備なども整っています。時には、マルシェなどのイベントで利用されていたりもするそうです。


建物の方は、木を感じる吹き抜けの仕様。道路沿いにはテラス席があったり、屋外シャワーやトイレまで完備しています。元々は住居兼店舗で利用されていたので、住居機能も最低限整ってはいますが、キッチンやお風呂などは割とコンパクト。土地の運用事例や内装の雰囲気も含めて、店舗感の方が強い印象です。


そしてもう一つの建物が、糸島の緑と海を堪能するための物見櫓。遠くの水平線まで見渡せる爽快な景色、これはヤバイ!!誰もが度肝を抜かれることでしょう。


最後に現実的な話をすると、地区計画っていう決まりから、活用方法が色々と定められています。詳しくは別途お問い合わせいただければと思いますが、店舗のみって使い方はNG。


ここを借り受けた暁には、サンセットロード王国の一大名になっているかも。物見櫓から沈む夕日を眺めながら、勝利の美酒に酔いしれていかがでしょうか。


※家具、家電付きではありません。

※詳細な位置図については、最後部の写真をご覧ください。

※芥屋地区地区計画C地区に属しており、事業用のみでの用途はNGとなります。用途に関するご質問などについては、別途お問合わせください。

※売買物件でも募集しております。


  
  
  
  
  
   

賃料 39万8,000円(税込) 建物面積 82.25㎡
敷金  2ヶ月 礼金 2ヶ月
償却 なし 管理費  なし
所在地 福岡県糸島市志摩芥屋
交通 昭和バス「窯元前[志摩町]」停 徒歩7分
建物構造 木造2階建て 所在階 1-2階
築年 2000年 取引態様 媒介
設備 プロパンガス/給湯/電気(電灯および動力)/井戸水/浄化槽/井戸水給水ポンプ/IHシステムキッチン(2口コンロ)/温水洗浄便座/エアコン(天カセ)/屋外200Vコンセント(動力)/屋外シャワー/屋外トイレ
備考 定期借家契約(期間:2年/再契約:相談)/ペット可 大型犬可/コールセンター:月額:1,100円/現況:空室/引渡時期:相談/芥屋地区地区計画C地区による用途制限有り:住居及び住居兼店舗の利用に限られます(店舗のみの利用は不可)/敷地内駐車場有り/校区:糸島市立引津小学校(3,529m)、糸島市立志摩中学校(2,431m)/要火災保険契約
情報修正日時 2023年3月22日 情報更新予定日 2023年4月8日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。