フワッと体を包み込む優しい風。海に浮かぶ白いヨット。緑のカーペットような松の木々。たまに遠くからカンカンと響く踏切の音。
なんだろう。すべてが、いつもと違うように感じる。
自分の感性が研ぎ澄まされて、穏やかになった気がする。やはり、住む環境というものは大事で、のんびりした場所にいると穏やかになるし、騒がしい場所にいると忙しく落ち着きがなくなるんだろうな。
ここから先は、のんびりと穏やかな暮らしを求める方のみ、お読みになって下さい。
今回の物件のアドレスは、生の松原3丁目。ふと、福岡市ということを忘れるくらいの閑静な住宅街で、目的がない限り、住人以外が通ることはないであろうエリア。
1番魅力は、なんと言っても眺望の良さ。景色が見渡せる=坂道の上にある。というのは、どうしても避けることはできないポイントですが、当物件は比較的緩やかな中腹地点に佇む平家の戸建。
まず出迎えてくれるのは、緑豊かなお庭。しっかりと手入れされており、ガーデニング初心者の方でも気軽に始めることができる状態。
どこか海外の空気感漂うインナーバルコニーは、夜景をおつまみにお酒が飲みたくなるような雰囲気。ランタン(LEDじゃなく、火がいいな。)でも置いて、優しいそよ風を感じながらほろ酔ってください。
玄関ドアを開けると、無垢材に囲まれた空間が。間取りは5SLDKとゆとりのある広さで、すべてのお部屋の窓を全開にすると、風の抜けが良く心地よい。
リビングからの眺望が最もよくて、ここのカーテンは閉めたくないというのが本音。洋室からは、自慢のお庭の緑が見え、和室からも緑が見えるということで、どこにいても目に入ってくるのは、癒しのみ。
穏やかだの、癒しだの、他に表現方法はないのかよ。と思うかもしれませんが、お家って癒しを求める場所でしょ?お家に癒しがなかったら、どこで癒すの?1番心落ち着く場所は、自分のお家じゃないと。
まだまだ伝えたいことはたくさんありますが、実際に見て、感じてほしいというのが本音。百聞は一見に如かず。是非とも、お問い合せをお待ちしております。 |