物件詳細情報
天井はデッキスラブ、床はコンクリートの躯体。既存を生かして仕上げられた空間。はい、モロ好みのタイプです。床は接着剤のコテの跡があったり、タイルの形の色の濃淡があって表情豊か。重ね貼りするのではなく「素」に戻すということを選んだオーナーさん素敵です。
全てを削ぎ落とすことによって見えてくる素材を組み合わせ上手に仕上げる空間は唯一無二のもの。正に「引き算の美」。長年重ね貼りされた物を全て剥がして新しく生まれ変わる訳で、ほんとリノベーションって面白いですよね。
専有部分にはエアコンと配線ダクトレールが設備として備わっています。各部屋への扉は、木枠の建具にデザインガラスが嵌め込まれており、光は通すけれどもプライバシーは守られています。
天井高を生かしてスタジオやオフィス、主張しすぎない内装なのでギャラリーや物販なんかも向いているかなと。
共用部は、木を使って暖かな雰囲気。各階に共用のトイレ2ヶ所と給湯室があります。注意点としては、エレベーターはございません。でも、2階と3階だし階段を登りながらも暖かな雰囲気の共用部に全く苦は感じません。
博多駅から徒歩圏内。博多コネクティッドをはじめとするさまざまな再開発が計画され、高層マンションやオフィスビルが建ち並ぶ中、ちょこんと佇む3階建の小ぶりな可愛らしいビル。
なんと今年で49歳とのことです。1972年からこの地で、博多駅周辺の発展の歴史を変わらぬ姿で見守り続けてきた建物。同年代の建物が建て替えられていく中、どんな想いで建っているのかな?博多って昔どんな感じだったの?とビルと話してみたい気持ちになりました。 |
|
|
 |
長方形で使いやすい。(写真は3階の同タイプのお部屋の写真です。) |
|
 |
エアコンと配線ダクトレールついてます。(写真は3階の同タイプのお部屋の写真です。) |
|
 |
木製建具にデザインガラス |
|
 |
暖かい雰囲気の共用部 |
|
|
|
賃料 |
8万9,100円(税込) |
専有面積 |
33.4㎡ |
敷金 |
3ヶ月 |
礼金 |
なし |
償却 |
なし |
共益費 |
8,800円(税込) |
所在地 |
福岡市博多区博多駅前 |
交通 |
JR鹿児島本線「博多」駅 徒歩8分 |
建物構造 |
鉄骨造3階建て |
所在階 |
2階階 |
築年 |
1972年 |
取引態様 |
媒介 |
設備 |
エアコン/配線ダクトレール/共用給湯室(シンクのみ)/男女別共用トイレ
|
備考 |
ペット不可/建物全面禁煙/飲食不可/要火災保険契約 |
情報修正日時 |
2022年6月13日 |
情報更新予定日 |
2022年7月9日 |
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。